冷蔵庫に入れても固くならない団子の作り方!おやつやお月見に!

冷蔵庫に入れても固くならない 団子の作り方 ノウハウ・知識

*この記事には広告が含まれています。

2022年のお月見はいつかと思い、調べたら2022年9月10日でした。

団子を作るタイミングはなかなかないので、今回は冷蔵庫に入れても固くならない団子の作り方をまとめてみました。

参考にしてください。

冷蔵庫に入れても固くならない団子の作り方

冷蔵庫を入れる前提で超簡単な方法は

白玉粉と豆腐を1対1にして、茹でたら出来上がりです。

豆腐の水分があるので白玉粉を少し多めに用意して水分の量に合わせて調整してください。

忙しい方はこちらで試して冷蔵保存をしてみてください。

なんで固くならない?

固くなる理由は白玉粉はもち米からできています。

おもちを想像してください。

冷たくなると固くなります。

その中に豆腐を混ぜることで豆腐の柔らかさが半分残り固くなりにくい白玉が出来ます。

冷蔵庫に入れていても一度レンジで温めると柔らかくなるので試してみてください。

白玉を固くなりにくくする保存方法

固くなりにくくするのは保存方法が大きくかかわってきます。

常温保存

白玉を固くなりにくくする常温が一番いいのです!

ただし日持ちが冷蔵・冷凍に劣ります。

常温では翌日ぐらいまでしか持ちません。

冷凍保存

長期間保存したいのであれば冷凍がオススメ!

冷凍では1か月ぐらい持ちます。

解凍する方法は自然解凍もしくはレンジの解凍でOKです!

レンジでもお湯でも温めると柔らかくなるのでお勧めです。

冷蔵保存

冷蔵庫での冷蔵保存は実は上記二つより固くなりやすいです。

冷蔵は1週間ぐらい持ちます。

こちらも柔らかく食べるためにはレンジやお湯で柔らかくしてからお食べください。

老舗の王道:団子の作り方

十五夜の前日・当日に作るのであれば、老舗の370余年の白玉屋新三郎作り方がオススメ!

想像以上の超シンプル!

是非お試しくださいね!!

SNS映えする団子

お月見や特別な日には特別な贈り物も一つ知っておくと悩まなくて便利かと思います。

そんな方におすすめするのは「水まる餅」です。

間違いなく透明なお餅で興味を持ってもらえること間違いなしです。

水まる餅

京都の伏見で売っているお菓子です。


冷蔵庫に入れても固くならない団子の作り方 まとめ

冷蔵庫に入れても固くならない団子の作り方は

白玉粉に豆腐を混ぜて固くなりにくくする作り方でした!

是非お試しください。

お月見当日は晴れることを祈っています!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました