鶏肉に火が通ったかわかる方法は?火の通りがわからなくて困る方必見!

鶏肉に火が通ったかわかる方法は?

*この記事には広告が含まれています。

鶏肉を調理する際、一番気になるのは「火が通ったかどうか」ですよね。

生焼けの鶏肉を食べることは避けたいものです。

そこで、この記事では、鶏肉に火が通ったかどうかを確認する方法や、火の通りがわからない方々のためのヒントを紹介します。

また、鶏肉の火の通り具合についての目安の時間や、生焼けだった場合にレンジでどれぐらい温めるべきかも解説します。

鶏肉に火が通ったかわかる方法は?

鶏肉の調理が上手くいったかどうかを確認する方法はいくつかあります。ここでは鶏肉に火が通ったかわかる方法を2つ紹介します。

竹串を刺した感触で確認

竹串を刺して鶏肉に火が通ったか確認する方法があります。 

手順

  1. 竹串を鶏肉の最もぶ厚い部分に刺します。
  2. 竹串を10秒間ほど鶏肉に刺したままにし、ゆっくり引き抜きます。
  3. 次に引き抜いた竹串を手に当てます。お風呂の温度より少し温かく感じたら火が通っている証拠です。

竹串を刺した際、鶏肉に火が通っている場合は竹串がスッと鶏肉から抜け、ジューシーで柔らかい感触があります。火が通っていない場合は竹串が引きづらく、中が生焼けである可能性があります。

引き抜いた竹串を手の甲に充てても温かみが感じられないときはまだ十分に火が通っていないです。

また、竹串を引き抜いた後の部分から透明な肉汁が出ていたり、血液のようなピンク色の液体が出ている場合、鶏肉はまだ生焼けなので注意が必要です。

竹串は爪楊枝でも代用できますが肉が厚いと短すぎる場合があります。

切って色や質感を確認する

鶏肉を切って中の色や質感を確認する方法もあります。

鶏肉を切った断面を見て、中が白色でしっとりとしていれば、火がしっかりと通っています。

鶏肉の断面から肉汁が出ていて色が赤みがかったピンク色であれば中まで火が通っていないので注意してください。

特に塊肉をそのまま調理する場合は火を通した後、鶏肉の一番ぶ厚い部分を切って断面を確認してください。

鶏肉に火が通る目安の時間はどれぐらい?

鶏肉の火の通り具合は、調理方法と鶏肉の厚さによって異なります。今から一般的な鶏肉の調理方法と調理時間を解説します。

グリルでの調理

– 鶏の胸肉(厚さ約2.5cm): 6〜8分ずつ、両面を焼く

– 鶏もも肉(厚さ約2.5cm): 8〜10分ずつ、両面を焼く

また、うまく焼くコツとして

・プレートや網には取れやすいように事前に油を塗る

・鶏肉にフォークなどで穴をあける

・下味を事前につける

などのポイントが挙げられます。

フライパンでの調理

– 鶏の胸肉(厚さ約2.5cm): 5〜7分ずつ、両面を焼く

– 鶏もも肉(厚さ約2.5cm): 3〜5分ずつ、両面を焼く

また、うまく焼くコツとして

・鶏肉の厚みを均等にする

・フライパンが冷たい状態から鶏肉を入れる

・鶏肉に重しをのせる

・鶏肉の大きさによって焼き加減が変わるので焦げていないかを確認する

などのポイントが挙げられます。

オーブンでの調理

– 鶏の胸肉(厚さ約2.5cm): 15~20分

– 鶏もも肉(厚さ約2.5cm): 20〜25分

また、うまく焼くコツとして

・必ずオーブンを予熱する(目安180度~220度)

・皮目を上にして焼く

・火が通ったらオーブンから5分ほど出しておく

などのポイントが挙げられます。

鶏肉が生焼けだった時、レンジでどれぐらい温める?

時折、鶏肉を調理する際に、生焼けだったことに気づくことがあります。しかし、焼きすぎることを避けるために、フライパンなどではなく、レンジを使用して再加熱することがおすすめです。

以下は、鶏肉をレンジで再加熱する目安時間です。

– 鶏の胸肉(厚さ約2.5cm): 500〜600W 30秒〜1分間

– 鶏もも肉(厚さ約2.5cm): 500〜600W 1〜2分間

再加熱の際は、鶏肉が乾燥しないようできる限り短い時間で温めることが重要です。

また、鶏肉の大きさや厚さ、熱の入り具合や各ご家庭の電子レンジによって適切な温め時間は異なりますので20秒ごとに確認するのがおすすめです。

ラップはしなくていいの??

電子レンジで加熱する際、ラップをかけるかどうか悩みますよね。

結論から言うとラップをしたほうがいいです。

ラップをすると鶏肉が乾燥しにくくなります。

また、ラップの破裂を防ぐために平らなお皿よりもある程度深さのある器にいれて「ふんわり」とラップをかけましょう

◎深さのあるお皿に入れることによって圧力や蒸気にも耐えることができます。またピッタリとラップをかけてしまうと圧力によって電子レンジの中で爆発してしまう恐れがあるので気を付けてください。

鶏肉に火が通ったかわかる方法は?まとめ

鶏肉に火が通ったかどうかを確認する方法のまとめです

1. 竹串を刺した感触で確認

2. 切って色や質感を確認する

どちらの確認方法でもからなず確認して頂きたいのは鶏肉の中心部までしっかりと火が通っているかということです。

しっかりと中まで加熱することでカンピロバクターなど鶏肉で起こりやすい食中毒のリスクを抑えることができます。また、鶏肉の調理時間の目安や、生焼けだった場合の再加熱方法を知ることで美味しく安全な鶏肉料理を作ることができます。

正しい加熱方法を学んでおいしい鶏肉料理を楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました